▼資金を短期間で100万、200万、300万と増やしたい人は必見!!
- 2021/11/30
- 12:43

株は買いと売りのタイミング一つで毎日、毎月、毎年の収支が大きく異なってくるものですが、失敗したと後悔するようなトレードを減らし、株で100万、200万、300万と資金を増やしていくにはやはり“情報収集”が必要不可欠になってくると思います。・今後の相場見通しは?・業績が良く成長性を期待できそうな銘柄は?・物色人気が強まりそうな材料やテーマ性に絡んだ銘柄は?色々と情報をチェックしていれば、まだ上値余地を見込めそ...
▼今週注目はナガホリ(8139)!
- 2021/11/29
- 19:46

日経平均先物ロングは金曜夜間に死んだと思いましたが、今日はプラス場面もあるなどラッキーな展開でした。一部を冷静に売却して再度コツコツと拾っています。「オミクロン株」とか言っていますが、これまで緊急事態宣言が出ても、感染が拡大傾向にあっても株が上がってきたのを覚えていますか?株式市場にとっては好材料である事は既に証明済みだと思っています。個別では日本通信(9424)は全く下げる気配がなく買い増しができませ...
▼株で収入を得たい!もう損したくない!本当に役立つ情報が…
- 2021/11/28
- 12:41

株式投資は不確定要素が多いので、情報を色々とチェックして勝率をいかに高めれるかどうかって側面があるかと思いますが、皆様はいつもどういう情報に目を通すようにしていますか?・ツイッター・2ch・日経電子版・四季報オンライン・Yahoo!ファイナンス・ブルームバーグ・ロイター・株探など、今時はネット上に情報が溢れてますが、全ての情報が役立つものとは限らないので、数ある情報の中から上手く有益な情報を収集できるかど...
▼【必見】株投資で勝つために必要な方法とは…?
- 2021/11/27
- 12:48

こうした株ブログを書いてると、「株で上手く勝つにはどうすればいいとかある?」みたいなことを聞かれたりするんですが、株で上手く勝つには「スナップアップ投資顧問」で「株投資で勝つために必要な方法」が書かれてますが、1、株投資で「負けている人」の行動や思考を知る2、株投資で「勝っている人」をそのままマネする。この2つをまず意識してみるといいと思います。株は「間違った投資」をしている人が多い気がしますが、「...
▼来週も日本通信(9424)に集中!
- 2021/11/26
- 19:07

継続注目していた日本通信(9424)は低位株なのに日中の値幅が結構あって最高の銘柄です。既に何回転もさせているのですが、今日はさすがに環境の影響を受けるかと思いながらもプラス引け!この強さは何ですか(笑)来週も引き続きこの銘柄に集中して利益を積み重ねていきたいと思います。この銘柄は複数の投資顧問でも推奨されているようなので何かあるのでは?と個人的に期待しているのですが、銘柄相談の中にヒントが隠されているケ...
▼日本通信(9424)!
- 2021/11/22
- 22:02

先週書いた日本通信(9424)が早速の上昇で嬉しいのですが、まだ全然集められていませんでした。祝日を前に安くなる場面を想定していたのがチャンスを逃す要因となってしまいました。ただ、全く保有がないわけではないので、このまま急騰してくれても構いません(笑)株数が少なくて薄利でも利益は利益という事で喜びたいと思います。明和産業(8103)も高配当なので引き続き押し目があれば狙っていくつもりです。因みに下記の投資顧問に...
▼来週は買い始動?
- 2021/11/19
- 19:28

今週は日経平均株価も上下はありましたが、上値は重いが下値も堅いといった感じでした。特に大きなポジションは取らずに様子見に徹していた次第です。来週は祝日を挟んだ相場になるので、大きな押しがあるなら買い出動を考えています。売られる場面で買いたい銘柄は日本通信(9424)、明和産業(8103)あたりでしょうか。ポジションを取らない時には次の買い場に備えて投資顧問で良い銘柄探しがお勧めです。▼株バカ一押し2020年注目の...
▼相場の波に乗る!
- 2021/11/15
- 21:08

日経平均先物のショートは先週の下げ局面で綺麗に利確ができました。その後に個別銘柄のプロパスト(3236)と石井表記(6336)が急騰してくれるなど相場の波に乗れている感じです。現在は中途半端な位置なので次の一手を考えているところです(笑)日経平均株価は年末に向けて上がって欲しい願望があるので、ショートはするなら来年初め?とも思いますし、暫くは個別銘柄に集中していきます。また、色々な口コミを見ていると↓の投資顧問...
▼SQで波乱期待?
- 2021/11/08
- 19:34

今日は先物のショートが綺麗にきまるかと思った矢先にソフトバンクが自社株買いを発表していました(笑)ただ、マザーズ市場が大きく売られるなど、日経平均株価の下落も近いのでは?と思わせるような1日だったような気がします。石井表記(6336)とプロパスト(3236)は下げ局面をコツコツと。全体相場が堅調に推移しても個別銘柄で利益が取れれば最高です!因みに↓の投資顧問はコラムを書いている橋本さんが弱気目線なので、そういった...
▼ショートの踏み上げ…
- 2021/11/05
- 20:45

今週は日経平均先物のショートを外せないまま持ち続けています。今日はプラスになる場面もあったのですが、更なる下落に期待していたらあっと言う間にマイ転です(笑)決算発表を見ていると上方修正・増配でも売られる銘柄が多く、日経平均株価も下がって良さそうなんですけどね…個別銘柄は石井表記(6336)やプロパスト(3236)を持っています。先物のショートはヘッジという事で言い聞かせています。また、日経平均の予想や個別銘柄の...
▼日経平均は急騰!
- 2021/11/01
- 20:07

選挙後の安い場面を狙いたいと思っていたのですが、日経平均株価は急騰してしまいました…ただ、お目当てのプロパスト(3236)が寄り付きから堅調に推移してくれたので良かったです。問題はあまりの日経の強さに先物をショートしてしまった事でしょうか(笑)今日の半分くらいでいいので戻して下さい…▼株バカ一押し2020年注目の投資顧問はコチラ▼サラリーマン投資家など、仕事が忙しくて良さそうな銘柄を探す時間がないって人も多いかと...