▼注目の富士フイルム(4901)が政府の後押しで連騰!!
- 2020/03/31
- 10:19

アビガンで注目を集めた富士フイルム(4901)が連日の急騰となっています。昨日、株バカが注目してからもかなりの上昇を見せているので嬉しい限りです。政府の後押しがあった銘柄なので、これは暫く注目でしょうか?上場来高値更新に期待したいと思います。また、安い場面を狙って日経平均レバレッジ(1570)にも注目しましたが、昨日の安い場面を買っていれば早速の利益になっています。今は上下激しい相場なので比較的難しいのかな?...
▼日経平均株価は押し目到来?それとも二番底…?
- 2020/03/30
- 10:35

コロナショックによる暴落から急速に反発を見せた日本株ですが、未だ落ち着きを取り戻せていない様子です。今日の下落はリバウンド相場の押し目なのか…?それとも二番底を確認しにいくための下落なのか…?株バカは押し目であって欲しいと願っていますが、コロナ関連での良いニュースは見当たりませんからね…。緊急事態宣言はもう時間の問題だと思いますし、どうせなら早く出した方が良いと思うのですが、いつまで様子見するのでし...
▼NYダウは続伸も日経平均株価は反落…
- 2020/03/26
- 10:11

NYダウは久しぶりの続伸となりましたが、日経平均株価は反落と失速しています。先行して強い動きを見せていただけに仕方のない動きだとは思いますが、新型コロナの感染者が一気に増えたのが気になりますよね!オリンピックの延期が決まった瞬間に感染者数が増えるって…これだと海外と同じような運命になりそうで怖いです。特に日本人はまだ危機感が少なく、自粛程度じゃお花見なんかもバンバン開催されてしまいますからね…。下手す...
▼NYダウは2000ドルの上昇!日経平均株価も大幅上昇!
- 2020/03/25
- 10:17

NYダウは2000ドルの上昇となり、日経平均株価も一時1000円を超える上げ幅が見られました!昨日に続き短期間で2000円以上戻したわけですが、次の目標は心理的な節目でもある2万円でしょうか?ただ、その後は誰が上を買うのかって話ですよね…。新型コロナウイルスの影響はこれからもっと出てくるでしょうし、経営が厳しくなっている企業も多いと思います。それらを全て織り込んで今の株価ならわかりますが、予想できない事が起きるか...
▼日経平均株価が遂に大幅高!リバウンド局面か…!?
- 2020/03/24
- 10:09

今までアメリカ市場に比べて弱さが感じられた日本株が、海外の動向に左右されずに先行してリバウンド局面へ!?これは日銀の対応が評価された証なのでしょうか?それともソフトバンクグループ(9984)の対応が評価され、日経平均株価が上昇しているだけなのでしょうか?どちらにしても今まで弱かった日本株が先行して上昇してくれている事は嬉しい限りです。問題はこの上昇がどこまで続くのか?ってところだと思いますが、海外が反発...
▼三連休明けの日本市場は大荒れ模様!?
- 2020/03/23
- 10:10

三連休中は特に目立った下げもなく、比較的強い動きをしていた日経平均先物ですが、三連休明けの今日は大荒れ模様となっています。ただ、アメリカ市場が再びサーキットブレーカーが発動する中では、そこそこ強い動きのように感じるのは株バカだけでしょうか?まあ、先週は日銀が2000億近いETFを買っていましたし、そういった思惑もあるのでしょうけどね…。とりあえず目先はどこまで下げるのか…アメリカ市場のリバウンドなしに日本...
▼乱高下が続く株式市場…来週の展開は!?
- 2020/03/19
- 10:13

株式市場は乱高下が続いていますが、各国で新たな対応が出るたびに上げては下げての繰り返しです…。これでは買い方の逃げ場を与えるというより、売り方に絶好の売り場を提供しているだけのような気がします…。ただ、何もやらなければ下がり続けるだけでしょうし、やるしかないといった感じでしょうか!今はこんな展開かもしれませんが、後々効果が出てきてくれる事を願っています。今日は3連休前ですので、売られて仕方ないと思う...
▼日経平均株価は反発局面へ!?昨日より雰囲気が一変…
- 2020/03/18
- 10:22

日経平均株価は昨日から雰囲気が一変して比較的強めの動きが見られるようになりました。これは日銀がETFの買い入れ額を増やしたためで、大分効果があったのかな?と思います。オリンピックも開催の方向で進んでいるみたいですし、それも好材料として受け止められたのではないでしょうか。株バカ的には延期の方が期待が膨らむと思ったのですが、開催できるのであれば開催したいですよね!個別銘柄も少しずつですが雰囲気が変わって...
▼NYダウは3000ドル安でも日経平均株価は…!?
- 2020/03/17
- 10:15

NYダウは3000ドル近い歴史的な下げとなったわけですが、先週末に2000ドル上げていた事もあり、その影響が大きそうです。日本は下げ続けているのでそれ程までに影響を受けていませんが、昨日の日銀の決定も効果が出ているのではないでしょうか!現段階ではTopixがプラ転しているので後場に買い出動があるかはわかりませんが、今までの倍額を買うとなるとかなりの効果がありそうですよね!少なくとも下支え要因としては働きそうです...
▼日経平均株価は反発か!?日銀決定会合を前倒し…
- 2020/03/16
- 10:11

FRBが緊急利下げを行い、日銀も決定会合を今日のお昼に前倒ししてきました。何かをやるのは間違いなさそうですが、中途半端な政策は出尽くしを招くだけのような気もしています。それでも何かをやらなければこの株安の連鎖は止まらないですし、国民としては期待したいところです。マイナス金利は悪影響もありそうですし、やれるならETFの購入額拡大くらいしかなさそうですけど、それ以外が出てきたらサプライズといったところでしょ...
▼メジャーSQ通過でどうなる日経平均株価…!?
- 2020/03/13
- 11:07

日経平均株価はメジャーSQを通過しても下げ止まる気配が今のところありません…。24000円あった日経平均株価がもう16000円台って落ちるスピード速すぎませんか?日銀や年金が大量に買ってもこの有様ですから、本当に大丈夫なの?って思ってしまいます。まあ国民としてこの動きは見守らなければならないのですが、さすがに売り一色では辛いですよね…。ここまで落ちてしまうとショートも怖いですし、実際に夜間では日経先物が1000円近...
▼NYダウは更なる下落!トランプ発言に注意!?
- 2020/03/12
- 09:53

NYダウの下落が止まりませんが、この後にトランプが何かを話すみたいですね!さすがにこの状況なので良い事しか言わないと思いますが、それが素直に好感されるかといった問題です。今の相場は多少の戻りはあっても、結局は売りに押し戻されてしまいますからね…。それにしてもこのスピードでどこまで下げていくのでしょうか。毎日下落、下落で正直株バカは疲れも出てきました…。明日こそは明日こそはと反発に期待するもことごとく期...
▼NYダウは1000ドルの動きは当たり前に…!?
- 2020/03/11
- 10:18

NYダウは1000ドル下げたかと思えば1000ドル高で取引を終えていますし、1日の中での値動きが本当に凄いですよね!上手くこの波に乗れればかなりのチャンスではあるのですが、怖くて怖くてただただ見ているだけになりそうです…。ただ、日米ともに底を打ったような動きを見せており、売り圧力はやや弱まってくるのでは?と予想しています。日本は週末にメジャーSQを控えている事から、ここに向けて売り方と買い方の戦いがピークとなり...
▼日経平均株価は底を探る展開か…!?週末はメジャーSQ!!
- 2020/03/10
- 10:43

日経平均株価はNYダウの2000ドル安を受けて軟調な展開となっていますが、昨夜の先物価格と比べるとかなり高い位置まで戻してきています。これはもう底を探る展開でリバウンド局面は近いのでしょうか?まあ、ここまで落ちればどこで反発しても不思議ではないですからね…。それにしてもよくこんなにも下落したなという感じです…。週末には3ヵ月に1度のメジャーSQを控えているので、通過までは荒れた動きも想定されますが、徐々に底は...
▼日経平均株価は2万円割れ…遂に終わりの始まりか!?
- 2020/03/09
- 10:05

日経平均株価は遂に2万円の大台を割れてきました!円高に原油安と悪材料が重なった結果、ブラックマンデーの様相ですが、さすがにこの付近では反発して欲しいところでしょう。むしろ、売り機関もここで買い戻しに動いてくれないと、どこで買い戻すの?といった感じです。株バカは今日の安値が当面の底値になってくれると願っていますが、今週はメジャーSQも控えているので、荒れる要素はあるのですけどね…。とにかくこのままでは日...
▼日経平均株価は21000円回復場面も売りに押される状況…
- 2020/03/06
- 09:59

日経平均株価は21000円台をすぐに回復するも、再度売りに押されてしまっている状況です。週末要因もあり今回ばかりは回復は難しいのかとも思いますが、頑張って欲しいですよね!このまま世界的な株安が続けば、個別銘柄で儲けるのが難しくなってしまいますし、空売りで勝負というのも何か悲しいですからね…。この辺りで下げ止まって、来週のSQに向けて高くなってきて欲しいと願うばかりです。個別ではストップ高となって喜んだKids...
▼Kids Smile Holdings(7084)は昨日ストップ高で取引を終了!!
- 2020/03/05
- 10:55

昨日注目したIPOのKids Smile Holdings(7084)ですが、さっそくのストップ高で取引を終えました!最近ストップ高銘柄なんて見ていなかったので正直嬉しい限りです。しかも、今日も大幅高場面が見られるなど堅調な値動きが続いています!更には株バカオススメの投資顧問「株 株」が、注目IPOとして取り上げているではありませんか!という事で今後の値動きが気になる方は「銘柄相談」で聞いてみるのも手だと思いま...
▼Kids Smile Holdings(7084)に新規注目!!
- 2020/03/04
- 10:20

今日は上場したばかりの銘柄、Kids Smile Holdings(7084)に注目したいと思います。マザーズ市場に上場の銘柄にしては割安感があると思いますし、コロナの影響で初値が付くのが早かったのなら、狙い目だと思うんですよね!今日はストップ高になっても不思議ではないと思いますし、最近はIPOが不調だっただけに期待したいと思います。まあ、今の相場はコロナで騒がれているのでどうなるかはわかりませんが、保育園...
▼日経平均株価はリバウンド局面へ!?
- 2020/03/03
- 09:56

日経平均株価は続伸となり嬉しい限りですが、昨晩のNYダウが1300ドル近く上げた事を考えると少し物足りなさを感じますよね!本来なら日経平均株価も1000円高くらいしてもおかしくはないと思うのですけどね…。まあ、日銀にやれる事は限られていると思うので、その影響も出ているのかなと思います。株バカ注目の個別銘柄もすぐにマイ転してしまう状況ですし、今は逃げ足が速いといった印象を受けます。まだ個人投資家が弱気姿勢なの...
▼日経平均株価は反発へ!?マザーズ指数は大幅高!!
- 2020/03/02
- 11:04

日経平均株価は久しぶりにプラス圏を推移しているに感じますよね!先週までが酷かったために少しのプラスでも嬉しくなってしまう程です。特にマザーズ指数が大幅高となっているのは個人投資家にとっても嬉しい話ではないでしょうか!これで暫くはリバウンド局面を迎えるのか?それとも反発は一時的で再度売り込まれてしまうのか…?株バカ的には次回のFOMCや日銀決定会合までは期待感で上げるのではないかと思っているんですけどね...