▼野村がソフトバンクグループの目標株価を増額
- 2016/02/29
- 19:39
日経平均株価、今日上がれば今年初の3連騰だったんですが、後場引けにかけ売られ前日比-161円65銭で取引終了。G20で金融市場の安定化に向けて財政も含めたあらゆる政策手段を総動員することが共同声明に明記され今日も上げるかと思いましたが、まだ先行き不透明感が強い感じですかね。9984 ソフトバンクグループ5,574 前日比-11(-0.20%)今日29日(月)付で野村証券がソフトバンクの目標株価を7,570円から7,740円へと引き上げてい...
▼今勢いがあるテーマ株は仮想通貨関連銘柄か!?
- 2016/02/26
- 20:03
8732 マネーパートナーズグループ541 前日比+80(+17.35%)ストップ高日本経済新聞に2月24日付けで「仮想通貨を「貨幣」認定 モノ扱いから決済手段に 金融庁、法改正へ」って記事が掲載となってましたが、仮想通貨が「貨幣の機能」を持つと金融庁に認定されることが報じられ仮想通貨関連銘柄への物色が強まってますね!今日マネーパートナーズグループは前場で売られさすがに下げるかなと思いましたが、大引けにかけ急伸しストッ...
▼今買いなのは不動産株!?
- 2016/02/25
- 19:28
日銀がマイナス金利政策を導入し、最も恩恵を受けるとみられた不動産株。マイナス金利政策は1月29日に導入決定となりましたが、1月28日終値から2月1日までの2営業日で不動産業は東証33業種で上昇率トップ。しかし、マンション販売の動きに大きな変化はみられなかったようで、マイナス金利の恩恵は限定的との見方が広まったのか2月1日終値から23日までは13.5%安。しかししかし、今日25日(木)東京債券市場で長期金利の指標となる10...
▼今期経常70%上方修正!3円増配も発表!
- 2016/02/24
- 20:02
6822 大井電気451 前日比-5(-1.10%)今日24日(水)取引終了後に大井電気が業績・配当修正を発表。16年3月期の連結経常利益を従来予想の10億円から17億円に70.0%上方修正。増益率が95.3%増から3.3倍に拡大する見通しとなっています。更に業績好調に伴い期末一括配当を従来計画の7円から10円に増額修正。PER6.0倍ほど、PBR0.72倍ほどと割安感があり見直し買いが強まるのではって気がするので、明日寄りからの取引に注目してみたい...
▼12円増配!株式分割も発表!
- 2016/02/23
- 18:54
4687 TDCソフトウェアエンジニアリング1,052 前日比+9(+0.86%)今日23日(火)取引終了後にTDCソフトウェアエンジニアリングが12円増配と株式分割を発表してますね!9日に決算を発表し株価を下げてますが、そこまで嫌気されるような内容ではないと思いますし、PER8.1倍、PBR0.81倍と割安感があり配当利回りは3.8%ほど!見直し買いが強まるのではって気がしたので明日寄りからの取引に注目してみたいと思います!株で勝つ!!そのた...
▼フィンテック事業に関する共同出資子会社を設立へ!
- 2016/02/22
- 19:30
6862 ミナトホールディングス114 前日比+6(+5.56%)今日22日(月)取引終了後にミナトホールディングスが良さそうなIRを発表してますね。・高度なスマートフォン認証技術を利用したフィンテック事業に関する共同出資子会社の設立について新会社スマート・レスポンス(仮)は、資本金500万円(ミナトホールディングス50%、アイティーディレクト50%)で平成28年3月に設立予定。最新のテクノロジーを活用してパスワードを入力するこ...
▼10期ぶり最高益&増配&割安
- 2016/02/19
- 19:28
5542 新報国製鉄682 前日比+27(+4.12%)今日19日(金)取引終了後に新報国製鉄が決算を発表。15年12月期の連結経常利益が前期比39.5%増の6億円、16年12月期も前期比49.9%増の9.1億円に拡大見込み、10期ぶりに過去最高益を更新する見通し。同時に、前期の年間配当を5円から10円に増額し、今期も前期比10円増の20円に増配する方針を発表。前期の営業実績が未達なのが気になりますが、PER3.4倍はだいぶ割安感ありますね。決算内容を...
▼記録的な売上を達成!?
- 2016/02/18
- 18:42
2788 アップルインターナショナル308 前日比+21(+7.32%)今日18日取引終了後にアップルインターナショナルが業績修正を発表してますね。15年12月期の連結経常損益を従来予想の7.9億円の黒字から13.3億円の黒字に69.5%上方修正。12期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなっています。東南アジア諸国向けの高額車両への需要が好調だったようで、記録的な販売台数を売上げる結果となったようですが、PER3.0倍、PBR0.79倍と割安感...
▼バイオ株
- 2016/02/17
- 19:40
4579 ラクオリア創薬・T型カルシウムチャネル/電位依存性ナトリウムチャネル遮断薬の韓国における特許査定のお知らせ4576 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所・当社子会社(日本革新創薬株式会社)と同志社大学との共同研究契約締結のお知らせ地合いが悪いときはバイオ株って聞いたことがありますが、ラクオリア創薬とデ・ウエスタン・セラピテクス研究所が引け後にIRを発表してますね。バイオ株のIRはいいのか悪いのかいまいち...
▼45億円!?
- 2016/02/16
- 18:50

5912 OSJBホールディングス216 前日比-4(-1.82%)今日16日取引終了後にOSJBホールディングスが「コミットメントライン契約締結に関するお知らせ」を発表してますが、45億円のコミットライン契約を締結って?良く分からなかったので調べてみたところ、コミットメントラインは、「銀行融資枠」とも呼ばれ、銀行と顧客(企業等)が予め設定した期間・融資枠の範囲内で、顧客の請求に基づき、銀行が融資を実行することを約束(コミッ...
▼解消!
- 2016/02/12
- 19:20
6266 タツモ1,313 前日比-22(-1.65%)先日2月8日のブログ記事で解消は12日でしょうかねって書きましたが、今日12日(金)取引終了後に決算と増配と併せて『「継続企業の前提に関する注記」の記載解消に関するお知らせ』が発表となりましたね!業績回復傾向&増配&疑義解消&低PER!見直し買いが強まってくるか、来週月曜寄りからの取引に注目してみたいと思います!株で勝つ!!そのためには情報が必要です!!資産増が狙える情報を【...
▼追証 追証 追証 追証 日経平均1万5000円台突入!
- 2016/02/10
- 18:22

中国株安欧州株安原油安追証!損切り!全面安!なんかもう買いより売りって感じですね。って言ってたら先物が戻してますが、買いだけでなく売り推奨もしたりしている株情報サイトのトリプルエーとかこういう相場のときにいいかもですね。トリプルエーは金融庁から投資助言を行う許可を得ていて日経新聞とかで執筆している清水洋介さんの「株式投資の羅針盤」を連載しているサイトですが、けっこう当ててきていてオススメの株サイト...
▼昨日書いたタツモは上がったけれども…
- 2016/02/09
- 20:01
日経平均918円86銭安って…中国株安の次は欧州株安ですか…明日は今週末14日がバレンタインだからバレンタイン関連銘柄の森永製菓(2201)にでも注目してみようかな…株で勝つ!!そのためには情報が必要です!!資産増が狙える情報を【完全無料】で配信!!希望の方はコチラからお進みください!!▼下記、クリックお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村※注目銘柄はあくまで当ブログの独自予想です。個別の銘柄購入を推奨するものでは...
▼疑義解消は12日か!?
- 2016/02/08
- 19:33
6266 タツモ1,260 前日比-5(-0.40%)今週末12日(金)に決算発表を控えているタツモですが、今日取引終了後に上方修正を発表していますね。15年12月期の連結最終損益を従来予想の7億円の黒字から10.2億円の黒字に45.9%上方修正。11期ぶり過去最高益更新の見通しとなっています。繰り延べ税金資産を計上する旨も発表となってましたが、疑義解消は12日でしょうかね。昨年11月に高値2,985円までの急騰をみせてましたが、業績回復傾向...
▼日経平均株価 **,***円が妥当との見方も!?
- 2016/02/05
- 19:08

円高・ドル安が進行したことを受け日経平均株価は前日比225円40銭安の1万6819円59銭と、4日続落。東証1部銘柄の78%が値下がり、値上がりは19%。日銀がマイナス金利政策の導入を発表する前の水準を早くも下回ってきていますが、だいぶ下げ日本株が割安になったかと言うと、そうでもない。日銀がマイナス金利政策導入を発表した1月29日の日経平均株価は17,518円30銭でPER14.69倍。今日5日の日経平均株価は16,819円59銭でPER14.79倍...
▼清原和博ショック追加か 日経平均ショックまとめ
- 2016/02/03
- 20:19
堀北真希ショックで日経平均株価-895.15円 2015年08月22日に結婚発表木村沙織ショックで日経平均株価-298.52円 2015年09月14日に結婚発表福山雅治ショックで日経平均株価-714.27円 2015年09月28日に結婚発表釈由美子ショックで日経平均株価-203.93円 2015年10月13日に結婚発表ベッキーショックで日経平均株価-423.98円 2016年01月07日に不倫報道北川景子ショックで日経平均株価-479.00円 2016年01月11日に結婚発表清原和博シ...
▼3Q経常57.5%増益!4円増配も発表!
- 2016/02/02
- 19:05
8881 日神不動産397 前日比-2(-0.50%)今日2日(火)取引終了後に日神不動産が決算を発表してますね。16年3月期第3四半期累計の連結経常利益が前年同期比19.9%増の23.5億円に。通期計画の41億円に対する進捗率は5年平均の37.4%を上回る57.5%となっています。同時に期末一括配当を従来計画の6円から10円に増額修正。増配は創立40周年を迎えての記念配当みたいですね。不動産関連株でPER6倍台なら見直し買いが強まってくるかなっ...